5:iHerbで買った商品の安全性について
初めて海外のサプリメントを買う方は
最初、抵抗があると思いますので
なぜ私が海外製品の方を薦めるのか、説明しておきたいと思います
まず海外製品と聞いて思うのは↓のようなことだと思います
1)海外の食品って毒々しい色してるし体に良くないのでは?
2)アメリカの製品って適当に作ってそう
3)日本国内の方がしっかり作ってそう
はっきりいってしまいましょう。
上のような考えは
間違い
です。
個別に解説していきますが
まず覚えて欲しいのがアメリカの食品は
FDA
が必ず関わっているということを
覚えおいてください
↓FDAの解説。長いので読み飛ばしても可
FDAとはなにか:
アメリカのFDA(food and drug administration)
は食品及び薬剤から健康を守るために結成された組織。主な仕事はアメリカ国内で薬や食品を製造販売する場合に事前の検査を行い、その効果が妥当であり、安全であると認可する。
また、製品の製造が始まってからも定期的に視察を行い、食の安全が守られているか確認する。
他にも多岐にわたる業務を行っているのですが主要業務は上の2つです。
因みにFDAは世界の大手三局。EU、US、日局(日本薬局方)の最も先進的な組織であり
新しい技術をどんどん取り入れて薬学、食品栄養学の成長を推し進めていますはっきり言って日本の薬の法整備は後追いの国ですFDA=アメリカの製薬技術は先端を行ってます。
では、まず
1)海外の食品って毒々しい色してるし体に良くないのでは?
についてですがアメリカのお菓子やケーキついては
確かに見た目が過激な色のお菓子などがあります。
なんでわざわざこんな色にするのかと言うとこの色はアメリカ人的には
美味そうだから!
と言う理由で着色されています。(日本人では考えられませんが)
さて、この色ですが普通にお菓子を作ると原料では表現できない色ですので、着色料で染められています。
ではその着色料の原料はどこから来るのでしょうか?
A:自然由来の着色料から来ています。
例えば
赤→お花のクチナシの果実
黄色→ウコン
等です。
他にもパプリカ、カラメルなど色々あります。
つまり、自然界に存在するものから抽出しているので絵の具のように油から
人工的に作られたモノではありませんなので食べても安心!
ちなみにサプリに関しては色味に関してはベリー味とかに使われています。
2)アメリカの食品は適当に作ってそう
ここは先ほどFDAが関連してきてもし食品を製造する場合は
GMP査察という
検査を受け、認可をとる必要があります。
GMPとは
グット マニュファクチャリング プラクティスの略であり
要するに製品品質が真っ当かどうかを図るものであり
同じ品質、高い品質を維持しているというのもとても重要になってきます
つまりアメリカで食品を売るには
高い品質を、継続的に維持すること
を販売者は強いられているので製造品質管理意識に関しては
日本より格段上です。
因みにGMP査察でNGくらうと
最悪販売停止→大損→倒産
っていうのが普通にあるので適当そうなアメリカ人も査察対策はガチでやってます。
3)日本国内の方が良いものを作ってそう
まず日本はサプリ関しての規制は
ザルです
日局が定める医薬成分が入っていなければ、
本当に効く有効成分が入ってなくても
「食品」のくくり内なら
「適当に疲れに効きます」と書いてもOKです
ですが、
アメリカはダメです。
必ず根拠(効能データ)を求められます。
確かに日本のサプリのほうがまじめに作ってるアピールして、効くような錯覚に落ちおりますが
全く成分の内容の検証されてない上、
食品安全法程度の査察がありますがそれはあくまでも問題が出た時だけの査察。
しかも効果については甚だ怪しいものです。
(プロテインとかについては問題ないですがE○R成分なんて怪しいもんです。)
はい、
ここで話を一旦をまとめると
・アメリカのほうが確実に「効く」成分が入っている
・製品製造は厳しく監視されている
・日本のサプリは効かないエセサプリが存在する
ということです。
もしここまで読んでまだ
日本のサプリがいい。
と思うのであれば止めはしません
一応日本は規制はうるさいが自由の国です。好きにしてください。
ですがしっかり効く、サプリを使いたいなら
アメリカ製をお勧めします。
おわり
iHerbで初めて買い物するときの参考リンク
① iHarb での買い物方法
② iHarbでチェックアウト(会員登録もする)
③ iHarb のクレジットカード認証のやり方
④ iHerbで頼んだ荷物が届くまで
⑤ iHerbで買った製品の安全性について
最近のコメント